本橋眼科クリニック スタッフ
院長 本橋 孝彦

1993年の本橋眼科クリニック開業当時は、船橋のこの地域には眼科はまだまだ数えるほどしかありませんでした。現在では多くのプロフェショナルな眼科医がこの地域にいらっしゃいます。その中でも、私たち本橋眼科クリニックを患者さんに選んでいただけるよう、常に最新の技術を勉強し、医療機器を導入することを心がけております。目の病気は全身の病気に関わる可能性も潜んでいます。
ご自身の目に不調を感じた際はお気軽にご相談にいらしてください。
1951 | 千葉県船橋市 生まれ |
1970 | 開成高校卒業 |
1977 | 東京医科大学医学部 卒業 獨協医科大学助手、東京医科大学助手 |
1983 | 船橋市医療センター眼科勤務、同センター眼科部長 東京医科大学講師兼任 |
1993 | 本橋眼科クリニック開設 |
2015 | 同医院において白内障および眼内レンズ手術 |
医学博士(1988年) | |
日本眼科学会認定専門医 | |
日本眼科学会会員 | |
アメリカ眼科アカデミー会員(1988年から毎年出席) | |
アメリカ白内障屈折手術学会会員 | |
千葉眼科手術懇話会 世話人 | |
日本網膜硝子体学会会員 |
医師 本橋 良祐

祖父母の代より、この船橋で地域医療に携われることを大変嬉しく思っております。 10年間勤務した大学病院での知識と経験を生かして、地域の皆さんが安心して通える病院を、 皆様の「よく見える」を目指し努力してまいります。どうぞよろしくお願いします。
2001 | 筑波大学附属高等学校卒業 |
2009 | 東京医科大学医学部 卒業 |
2010 | 船橋市立医療センター 初期研修 |
2011 | 東京医科大学病院 |
2012 | 東京医科大学茨城医療センター |
2014 | 東京医科大学八王子医療センター |
2015 | 眼科専門医取得 |
2017 | 西東京中央総合病院 眼科部長 |
2018 | 医学博士取得 |
副院長 谷口有子

1985 | 東京医科大学医学部卒業 同大学にて臨床研修 |
1990 | 大月市立病院眼科勤務 |
2001 | 本橋眼科クリニック勤務 |
2009 | 医学博士(1993年) 日本眼科学会会員 日本眼科学会認定専門医 専門:網膜疾患 |
医師 塚原 逸朗

1989 | 東邦大学医学部卒業 同大学大橋病院にて研修 |
1991 | 東邦大学佐倉病院眼科助手 |
1997 | ニュージャージー医科歯科大学留学 |
1999 | 東邦大学佐倉病院眼科医局長 |
2000 | 本橋眼科クリニック協力医師(網膜硝子外来) |
2005 | 東邦大学佐倉病院眼科講師 |
2007 | 竹内眼科クリニック副院長 |
手術協力医 市川 一夫

社会保険中京病院眼科主任部長 | |
1990 | 愛知医科大学医学部卒業 |
1983 | 名古屋大学大学院終了 社会保険中京病院眼科医長 |
1986 | 社会保険中京病院眼科部長 社会保険中京病院眼科主任部長 |
2005 | 本橋眼科クリニック手術協力医 日本眼科学会認定眼科専門医 中国大連医科大学眼科客員教授 名古屋大学臨床講師 北里大学非常勤講師 |
手術協力医 小島 隆司

岐阜赤十字病院眼科 主任部長 | |
1998 | 名古屋大学医学部卒業 |
2000 | 社会保険中京病院 専攻医 |
2004 | 社会保険中京病院 医員 |
2005 | ハーバード大学 Massachusetts Eye and Ear Infirmary 留学 |
2006 | イリノイ大学眼科留学 |
2007 | 社会保険中京病院 医員 本橋眼科クリニック手術協力医 |
2012 | 慶應義塾大学医学部博士号取得 岐阜赤十字病院眼科 主任部長 慶応大学眼科准教授 中国大連医学校眼科客員教授 モンゴルウランバートル医大眼科客員教授 |